晴れていたら毎週、土星・木星を案内中!
夜空で一際赤く輝く火星を望遠鏡で観測しましょう。
日にち:1月10日(金)~1月12日(日)
時 間:19:00~21:00
参加費:無料
対 象:どなたでも
火星のほかにも赤く輝く星があります。
日にち:1月17日(金)~1月19日(日)
時 間:19:00~21:00
参加費:無料
対 象:どなたでも
木星を望遠鏡で見ると周りに衛星が見えるんです。
日にち:1月24日(金)~1月26日(日)
時 間:19:00~21:00
参加費:無料
対 象:どなたでも
夜空にはあたかも豆をまいたような星の集まりがあります。
日にち:1月31日(金)~2月2日(日)
時 間:19:00~21:00
参加費:無料
対 象:どなたでも
西の空に一際明るく輝いている星は金星です。
日にち:2月7日(金)~2月9日(日)
時 間:19:00~21:00
参加費:無料
対 象:どなたでも
冬の一等星をたどると大きな六角形になります。
日にち:2月14日(金)~2月16日(日)
時 間:19:00~21:00
参加費:無料
対 象:どなたでも
オリオン座を目印にうさぎ座を探してみましょう。
日にち:2月21日(金)~2月23日(日)
時 間:19:00~21:00
参加費:無料
対 象:どなたでも
かに座にはキレイな星の集まりがあるんです。
日にち:2月28日(金)~3月2日(日)
時 間:19:00~21:00
参加費:無料
対 象:どなたでも
誕生星座紙しばい(みずがめ座)
「星の話は難しいけど、自分の誕生星座は知ってるよ」そんな方は多いのではないでしょうか?
星の館では小さなお子さまでも星の世界に楽しく入りこめるように、毎月第4土曜日に星座の紙芝居を行っています。
※YOUTUBE『星の館チャンネル』にも一部を公開中♪
日にち:1月25日(土)
時 間:14:30~15:00
参加料:無料
定 員:20名
対 象:どなたでも